パルシステムは生協系の食材宅配サービスです。
他の生協よりも食材に対する安全性にこだわりをもっていて質が良く、生協の食材宅配の中では一押し。
そんなパルシステムには「3日分の時短ごはんセット」という商品があります。
先日使ってみたので、体験レビューとして記事をまとめました。
- パルシステムの時短セットって実際どうなの?
- 本当に簡単に作れるの?
- コスト面はどうなの?
等々、パルシステムの3日分の時短ごはんセットについて気になっている方は、是非参考にしてみてください。
パルシステムの3日分の時短ごはんセットとは
パルシステムの3日分の時短ごはんセットって、どんなものなの?という方に向けて、特徴や料金などを少し説明しておきます。
3日分の時短ごはんセットの特徴
3日分の時短ごはんセットの特徴を簡単に説明すると、
- 3食分の食材とレシピが届く
- 主菜+もう一品が20分程で作れる
- レシピ付き
- 2人分と3人分から選べる
- 不要な食材は買い物カゴから削除できるので無駄がない
といったものになります。
パルシステムでは夕食3日分として宣伝していますけど、もちろん昼ご飯に使っても良いわけです。
今回私は、2日目のメニューは週末のお昼ご飯用に作りましたよ。
3日分の時短ごはんセットの料金は
3日分の時短ごはんセットの料金の目安は下記の通りです。料金は一定ではなく、メニューよって届く食材の品数や価格が変わります。
《3日分の時短ごはんセットの価格》
2人分 | 3人分 | |
料金 | 3,500円程度 | 4,300円程度 |
食材数 | 8~12点程度 | 10~14点程度 |
上記のような料金ですが、家にある食材や苦手な食材があったら買い物かごから削除でき、無駄なく注文できるような仕組みになっています。
2人分と3人分の違い
3人分になると、肉や魚が増量されたり、副菜が一品増えたりして食材が届く
3人分では、単純に量が増えるだけでなく、副菜が増える場合もあります。
例えば、次に紹介している豚肉の蒸ししゃぶのメニューでは、3人分では副菜が増えて茶碗蒸しがセットされていました。
パルシステムの3日分の時短ごはんセットを体験レビュー
私が体験したある週の3日分の時短ごはんセットを紹介します。
今回届いた食材はこちらです。これを使って3食分の食事を作っていきますよ。
画像左上のトレーに入った食材は、パルシステムの料理キット(ミールキット)です。
このキットは1日目メニューの食材なのですが、3日分の時短ごはんセットでは、料理キットを使ったメニューが組まれている日もあります。
1日目:豚肉の蒸ししゃぶ、なめこのみそ汁
1日目は料理キットを使った豚肉の蒸ししゃぶがメインでした。
キットはこのように野菜もカット済みです。
これをお皿に移してお肉をのせ、レンジ加熱するだけでした。
加熱している間に豚しゃぶ用のたれと、なめこ汁を作って完成。
この日は包丁を一切使わないできるという超お手軽メニューでした。真夏の暑い日だったので、火もあまり使わずに済んで助かりました。
たれは2種類。①酢+しょうゆ+オリーブオイル、②マヨネーズ+味噌を合わせたものを作りました。
さっぱり目とこってり目のたれでバランスが良かったです。
豚肉はパルシステムの産直豚ですが、豚肉特有の変なくさみがなく、ジューシーで美味しかったですよ。
2日目:お魚ほうれん草カレー、きゅうりのマリネ風サラダ
2日目はたらを使ったカレーでした。さばカレーは作ったことがあるのですが、鱈カレーは初めて。
たら以外の具材は、玉ねぎ、エリンギ、ほうれん草、ミニトマトでした。
たらを入れたらどんな味になるのかな?と思いながら調理を始めましたが、具材を炒めている時からたらのいい香りが漂ってきて、いい感じです。
たらの量が少ないかな?とも思ったのですが、エリンギがお肉のような存在感となり、ちょうどよいバランスでした。
そして思っていた以上にたらがカレーにあう!
カレー粉と一緒にしょう油も入れているのですが、おいしい和風カレーに出来上がりました。
カレールウは中辛でしたが、市販のものと比べるとマイルドな辛さだと感じます。子どもも一緒に食べるなら、豆乳や牛乳を少し足してあげてもいいかもしれません。
今回、パルシステムのカレー粉を始めて使ったのですが、フレーク状のカレールウでとても使いやすかったです。
色んな料理に使えそうなので、残ったルウで炒め物や麺類を作ろうと思います♪
3日目:甘酢さばの野菜あえ、レンジカレーちくわ、ほうれん草とミニトマトのみそ汁
3日目はさばがメイン。
子どもにできるだけ魚を食べさせたいと考えている私にとって、3日分のうち2日も魚メニューなのは嬉しい限りです。
さばは既に調理済みのものを流水解凍するだけです。
解凍している間に、ちくわを作った副菜一品と、みそ汁を作りました。
甘酢で和えたさばはさっぱりとして食べやすく、身も大きくてかなり食べ応えがありました。
ちくわの副菜は、昨日のカレールウを出しで溶いてちくわと一緒にレンジ加熱しています。
ちくわは普段あまり使わないので、良い使い方を覚えられました。カレー味なので子どもも食べやすかったようです。
みそ汁の具材にトマトが入り、個人的には冒険メニューでした。美味しかったけど、トマトはやっぱり他のメニューで食べたいかも(^^;
自分で考えない食材の使い方ができるのも、レシピ付き料理セットが楽しい点でもあります。
パルシステム 3日分の時短ごはんのメリット・デメリット
3日分の時短ごはんセットを使ってみて分かったメリットとデメリットをまとめました。
3日分の時短ごはんセットのメリット
- 献立決めや買い出しが不要で、料理時間も短い。
- 普段作らないようなレシピで料理ができる
- 注文時に不要な食材を外して購入できるので無駄がない
- 割引で購入できる方法もある
不要な食材を外して注文できる点はこういったセット商品ではめずらしく、パルシステムならではのメリットです。
・家に在庫がある食材
・苦手な食材
といったものを外すことができれば、食材を余らせることもなく無駄がないですね。
3日分の時短ごはんセットのデメリット
- 調味料などは自宅で用意する必要がある
- 食材が完全な使い切りではない
- 配達曜日が固定される
パルシステムは自社便配送で、地域ごとに配達曜日が固定されています。
つまり、平日に使いたくても、配達曜日が金曜日だったら平日には使いにくいということ。
3日分の時短ごはんセットのような商品を使ってみたいけど、自分の希望する曜日に配達してもらいたい。そんなときは、オイシックスの「ちゃんとオイシックス」が使えますよ。
ちゃんとオイシックスは3日分(または5日分)の食材がセットになった商品です。
パルシステム 3日分の時短ごはんセットを使う時の注意点
3日分の時短ごはんセットを使いやすくするために、気を付けておくと良いなと感じた点がいくつかありました。
2人分と3人分で迷ったら
家族の人数構成によっては、2人分か3人分か迷うこともあるかもしれません。
3日分の時短ごはんセットのレシピは注文前に閲覧することができます。ですので、まずは2人分と3人分セットのレシピ内容を比べてみることをお勧めします。
というのも、3日分の時短ごはんセットは、3人分になると
- 純粋に量が増えるメニュー
- 副菜の品数が増えるメニュー
があるのです。
例えば、体験レビューで紹介した一日目の豚肉の蒸ししゃぶメニュー。これは3人前になると茶碗蒸しが副菜で追加されていて、蒸ししゃぶ自体の量は増えていません。
つまり2人前の蒸ししゃぶの量を3人で分けるということなんですよね。その分を茶碗蒸しでカバーしている感じです。
各家庭の好みによるとは思うのですが、我が家だったら、茶碗蒸し増やすより蒸ししゃぶの量が増える方が良いです。
なので、セットに蒸ししゃぶの材料(豚肉や野菜など)を単品で追加注文するか、自宅の食材を追加すると思います。
また、時々ですが2人分でも3人分作れるメニューもあります。
例えば、体験レビューで紹介したカレーや甘酢さばのレシピは、3人分のレシピが”作りやすい量”として掲載されていました。もちろん、材料も3人分を賄えるだけの量がありましたよ。
ですので、何人分のセットが良いか迷ったときは、
- 注文前にレシピ内容をチェックして
- 純粋に量だけが異なるメニューなのか、副菜の品数が違うメニューなのかを確認し
- 3人前のセットで注文した方が良いか、2人前セットに食材を追加するか
といったことを検討すると良いと思います。
不要な食材は削除しよう
先述しましたが、3日分の時短ご飯セットはセットメニューではあるものの、注文不要な食材は削除することが可能です。
自宅にストックがある食材は注文する必要がないですし、自分好みなメニューの材料だけ注文してそれ以外は削除する、という使い方もできます。
便利な機能を使って、時短ごはんセットを自分流にアレンジしてしまいましょう。
家で用意するものもチェック
3日分の時短ごはんセットでは、基本的に調味料などは家庭で用意するようになっています。
基本調味料以外にも準備が必要なものがあるので、事前チェックはしっかりしておくのがおすすめ。
私の場合にんにくが自宅で準備するものに入っていました。冷蔵庫に最後の一かけらがあったので助かりましたが、にんにくなどは常備しているとは限らないですよね。
パルシステム 3日分の時短ごはんセットの口コミ
他の人の口コミはどうでしょうか。良い口コミ・悪い口コミ、まんべんなく集めたので参考にしてください。
良い口コミ
- 余った食材は別の料理に回せるからコスパは良い
- 自分の力では作れない、作ろうとも思いつかないメニューが入っていて新鮮で良い
- 週に3日分だけだから、忙しい日はサボっても後で使える
- 包丁がいらないキットが使われている日があるのが良い
- バランス良い献立で、食生活を改善させたい人におすすめ
- 献立を決めと食材の買い出しの手間を省けることがメリット大きい
- レシピ付きなので、夫に作ってもらうこともできる
- 外食が減って、食費が下がった
- 野菜の消費量が増えた
- 自宅にある食材は、単体で削除できる機能が良い
- パルシステムの食材を色々体験できる。使い方を知ることができる。
献立に悩まず簡単にご飯が作れる、という声がやはり一番多かったです。
仕事や子育てで家事に時間が割けない人に利用者が多いようでした。
割高だという声もゼロではありませんでしたが、それほど多くはなかったです。
コスパが良いという意見もありましたから、多くの方は時短を叶えるためには妥当な価格だと感じているのではと思います。
もともと外食の頻度が多い方が使うと、食費が下がる可能性も大きいようですね。
不満な口コミ
- 自分でカットする食材が多いから面倒くさい
- 少ししか使わずに余ってしまう食材がある(例:カレー粉、瓶のレモン果汁)
- 魚料理の時の子どもの反応が悪い
- 小さな子ども向けメニューが少ない(未就学児~小学校低学年くらい)
- 斬新なメニューが多く、家族に不評なときもある
- 少し割高感がある
- 配達曜日が週の後半で、自分の家には合わなかった
- 食材を使いきる料理セットを想定している人には向かない
不満な口コミはメニューの種類、食材の余り具合などに関するものが目につきました。
確かに、私が体験した週も、トマトが入ったみそ汁など冒険メニューがありました。定番おかずを好む人には合わない場合もあるかもしれませんね。
余った食材を使いまわすのが苦でない人には問題ないと思いますが、「余るのがイヤ」という人は一回で食材が使い切れるミールキット(料理キット)の方が向いていそうです。
パルシステムには一回使い切りのミールキットもあります。
別記事でミールキットの体験談があるので、よかったら参考にして下さいね。
-
パルシステム ミールキットの口コミ体験談│超時短が叶うお料理セット
セツ子 パルシステムのミールキットを使ってみました。 1品おかずのキットで副菜を別途準備することになるけど、子どもも喜ぶ味が多く、コスパもなかなか良いなというのが感想です。 ミールキットは各社それぞれ ...
続きを見る
パルシステム 3日分の時短ごはんセットはこんな人におすすめ
3日分の時短ごはんセットはこんな方におすすめ
- 献立決めに悩むことが多い方
- 時短レシピで食事作りの時間を減らしたい方
- 新しいレシピでレパートリーを増やしたい方
- 時間はないけど料理自体は好きという方(野菜カットなどもあるため)
仕事で帰宅が夕方遅い、小さな子がいて料理に集中できないなど、家事に割ける時間が少ない方たちに、パパっと作れる時短ごはんセットは役立ちます。
食材宅配を使っているものの、いつも同じような食材を注文しているなら、マンネリ脱却のために使ってみるのもおすすめです。
\お試しセットは送料無料!/
参考:パルシステムの常備菜セットも便利!
パルシステムには「我が家の常備菜セット」という商品もあります。
こちらは常備菜3品が作れるセットです。食材は少し余りますが、余った食材で作れるミニおかずのレシピもついていて、ほぼ食材を使いきれます。
私が使ってみたときは、常備菜3品とミニ常備菜2品の5品を作ることができました。10~15分程度でつくれる常備菜ばかりで、作っていても楽しいです♪
常備菜も毎週作っているとマンネリ化してきますよね。新しい常備菜を食卓に加えたい人にはとってもおすすめです!
まとめ
パルシステム 3日分の時短ごはんセットの体験を口コミレビューとしてまとめました。
3日分と言えば週の半分ですから、このセットがあれば夕飯作りがかなり楽になると思います。
パルシステムはお試しセットも用意しています。
パルシステムが気になる方は、実際の食材はどんなものなのか、一度口にして確かめてみるのも良いですよ。
\お試しセットは送料無料!/